2サイト目以降のアクセス解析設置方法です。
- 検索ボックスに「analytics」と入力をしてグーグルアクセス解析の画面を表示します
 - ログインをクリックします
 - ログインできたら画面の右上にログインしているメールアドレスが表示されますので確認してください。初回のみ必要な作業の中でアクセス解析を設置していると思いまので、その時に使ったメールアドレスと同じになっているか確認してください。
 - 確認できたら「アナリティクス設定」をクリックします。
 - プロパティの一番上にあるボタンをクリックします。
 - 「新しいプロパティを作成」をクリックします。
 - ウェブサイトの名前に新しく作成したサイトの名前を入れてください。
 - ウェブサイトのURLに新しく作成したサイトのドメインを入れてください。
 - 業種は適切なものを選択してください。
 - レポートのタイムゾーンは日本を選択してください。
 - トラッキングIDを取得をクリックしてください
 - トラッキングIDが表示されますので、コピーをしてメモ帳に貼り付けてください
 - 新しいサイトの管理画面にログインして、メニューの、外観からテーマオプションに移動し、SEO&GAをクリックします。Googleアナリティクス設定の項目にメモ帳から貼り付けてください。
 - 設定を保存してください。
 
2サイト目以降のアクセス解析設置は以上です。お疲れ様でした。
